2008年12月13日土曜日

模擬面接 ~口述試験前夜~

TACの模擬面接にいってきた。

緊張は殆どない。

まずは、自分をどれだけ好印象に見せるか。

とはいえ、当たり前のことをやるだけ。

入室前のノック、「失礼致します。」「宜しくお願い致します。」などの挨拶。
声の大きさ、トーン。表情。

クライアントへの初訪問のような感じか。

その辺は大丈夫だと思う。




今日、問われた内容は

【事例2】
・B社の平日の顧客数を増加させる方策は?
・(追加質問)その顧客としてのターゲット層は?
・B社にとって仲居の役割と存在は非常に重要であると考えられるが、
 その管理方法についてアドバイスしてください。

【事例4】
・設備投資の経済性計算について、どのようなものがあるか説明してください。
・(追加質問)回収期間法のメリット・デメリットを説明してください。
・CF計算書には直接法と間接法がありますが、その特徴について説明してください。

以上の4問+追加2問という感じ。終わってみたら短かった。
大体の質問に2分くらいで答えられていたみたい。




最後のCF計算書の問いについては、「なにそれ?」と真っ白になりかけたが

営業CFの計算方法が違うだけなんだよなと思い、

「直接法は~」と言いかけてから、

「すみません、やはり間接法から説明させて頂きます。」とした。

だって、直接法なんかあまり覚えてないんだもの、思い出す為に。

で、「間接法は、税引前当期純利益から、減価償却や営業外損益などを~~、対して、直接法は営業収入、人件費などから~~で、営業CFの小計までの計算方法が異なります。」

とか、適当に答えた。満足できる解答じゃなかったので、最後に「申し訳ありません、勉強不足でした。」といって終了した。

結果、全く自信が無かったその解答でも全然問題なしとのこと。

総評としては、「全然問題なし、間違いなく合格する」とのことでした。
ホッとしましたが、ホントかなぁっていう思いもあり・・・。

でも、やはり誰もが言うように、この試験はコミュニケーション能力が問われているだけなんだろうなという感じは改めて思った。

ちなみに、「落ちるのはどういう人?」と聞いてみたが、

「10分間無言の人。」
「最初の質問で真っ白になってずっとパニックになってしまった人」

だから、1、2問失敗しても、試験官ときちんとコミュニケーションが取れれば
全然問題ないとのこと。

それを聞いて、少し安心しました。明日は多少は平常心で迎えられそう。




【私なりの明日の対策方法】
■意識面
・仕事として、その企業に初訪問という感じで臨む
⇒そう意識すれば、先方に嫌な印象を与えることはないはず。

■テクニック面
・事例企業のSWOT、経営課題を常に頭に思い浮かべながら、解答の方向性を探る。
⇒そうすれば、大概の質問を強引にSWOT、経営課題に結びつけ、何とかしゃべる事はできる。

・解答時間稼ぎとして、事例企業に対する質問には、「○社では~~。一般的には~~。」一般的な質問には、「一般的には~~。○社では~~。」というように、必ず事例企業と一般論のセットで解答する。

・最大の不安点である、わからない知識問題に対しては、思いつくだけのキーワードを並べ、適当に解答、無言は絶対に避ける。で、間がもたない場合は、勉強不足でしたと謝る。




いよいよ、明日で最後。本当に多くの人達に応援してもらっているので
その為にも、きっちり決着つけてきます!



にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぽちっとしてくれるとうれしいなっと。

2008年12月10日水曜日

口述

やばい、やばいぞ・・・。

しゃべり続けることはできるけど、

これは・・・ただ、ごまかしているだけじゃねーのか?

中身がないぞ。




未来のヨメに練習台になってもらっているけど

俺が何言ってるか理解できないだろうし(内容的に)

「大丈夫じゃん?」

とか言ってるけど、何の根拠もないし・・・。

自分でも何言ってるかわからないときあるし・・・。




会社でも空いている時間は、ひたすら、想定問題集眺めて、

ひとりでブツブツ言ってよう。(あやしいな完全に)

でも、色々な方々に各校の想定問題集やら教材やら頂いたので

ホントに感謝・感激です!!!

ムダにはできねーぞ。



2008年12月7日日曜日

口述試験の受験票

配達記録郵便で、口述試験の受験票が届きました。

よかった、合格発表が何かの間違いではなくて。

ほっとしました。




開始予定時刻がのっていたが、、、午前中じゃん・・・。

午後の方がちょびっと有利
(会場に来ているTACの人に質問の傾向など聞けるかも)

かもと、せこい?ことを考えていたので、ちょっと残念。

やはり、きちんと対策しないとダメですな。




ここを甘くみるほど、オイラも自信がないので、ちゃんと対策しまっせ。

クラクラさまに、以前お会いしたときに幾つかの口述想定問答集を頂いたので

それを最大限に活用、アンド、オイラが通っていたTACでも、レジュメもらったから

それを今週は繰り返し目を通しておきますわ~。

後は、頭で理解してもしゃべれないと意味がないので、未来のヨメに練習台になって

もらうとするか。仕上げに、試験前日の土曜、TACにて模擬面接受けて対策終了っ!

これで完璧!!!のはず。

ヨッシャ、ガンバルベ。



と思ったら、前にお話した、プレゼン大会が間近・・・。その準備がメチャ大変・・・。

おまけにウチの会社は12月決算。今月の売上は何より大事。

その対象プロジェクトの調整が・・・。

あまりというか、口述試験対策に時間取れなくないっすか???

そんなの言い訳にならねー。ちきしょー。

やるやる、やってやる、大丈夫。できる、できるはず。

何とかするぜー。




にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぽちっとしてくれるとうれしいなっと。