2008年10月17日金曜日

あと36時間! ~究極の解法は・・・~

今日も朝起きて、財務過去問1事例を解いて、TACへ。

事例Ⅲをぶっつづけで4事例ときました。

1.TAC事例演習③
2.TAC事例演習⑦
3.TAC最終集中特訓
4.TAC公開模試

TAC採点基準での解き方は身に付いたような気がします。2回転目ですが8割程度をキープ。
そこそこに切り上げ、自宅にて財務の問題集をクールダウンがてら解いてました。

ここまで、過去問やらTAC事例やら何回も解いていて思ったのですが、各事例を問わず、アドバイス型の設問には、「事例企業が抱える経営課題に対して、限れらた経営資源(強み)を活用して改善できるか」というシンプルな式で対応するのが究極ではないでしょうか。これはまさに企業診断、コンサルティングだなぁと思え、よくできた試験だなぁと改めて感じました。解法プロセスも実際のコンサルティングのプロセスと同じだと思いますし。

さぁ、どんな企業が登場するのでしょうか。楽しみではありますが、変なの出てこないでくれぇという思いの方が強いですw

明日はとうとう直前日、事例Ⅳを午前中にさらっと流し、あとは本番に備えた行動をおこします。
墓参りにも行かなきゃ。

【学習記録 2008/10/17】
・本文参照

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
↑ぽちっとしてくれるとうれしいなっと。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

試験本番で変な事例出ちゃったときにはそりゃやっぱり焦りますよね(笑)
2次試験はより実践に近い形なので1次試験の勉強している自分からみると楽しそうだなーなんて思っちゃいます。

いよいよ2次試験ですね!力を発揮できるように体調だけはカンペキにしてくださいね。力を出し切れさえすれば、もう大丈夫です!

ではでは、Dぴょんさんの合格をお祈りしていますね!

dk さんのコメント...

isamuさん

いつもありがとうございます。
とうとう、やってきました。

isamuさんの言う通り、1次試験の勉強と比較して、2次試験の勉強は「苦」ではなく、楽しいですよ。ただ正体がよく見えないものに立ち向かう不安が強くなります。

合格してきます。
お祈りお願いしますw